こんばんは。
最近改めてツイステを1からやり直しているので、
ちょうどいい機会だと思い全ての二章のバトルをまとめ直してみることにしました。
モブ生徒戦からジェイド・フロイド戦、レオナ戦まで網羅しますので、
参考にしていただければ幸いです。
それにしても、フロイドピックアップまでガチャ禁してるんですが
SRが少ないのがこんなにしんどいとは……
育成のしがいがあるってものなんですが(笑)
目次
・2-1 学食スクランブル!
・2-3 狂騒ガイダンス!
・2-8 放課後リサーチ!
・2-11 厄介ツインズ!
・2-19 闘拳ディスカッション!
・2-24 喝采サイレント!
・2-25 強襲ファング!
・2-26 咆哮ディザイアー!
・まとめ
2-1 学食スクランブル!
敵:ハーツラビュル寮生A/B
HP 14000
魔法 ファイアショット 有利で500ダメ程度
ファイアショットⅡ 有利で800ダメ程度
ウォーターショット 有利で500ダメ程度
アクアウェーブⅡ 有利で800ダメ程度
評価
2章最初の敵なので難易度は低め。
属性的にも1章で育成してきたキャラを使えばそうそう負けることはない。
2-3 狂騒ガイダンス!
敵:ゴースト
HP 16000
魔法 ファイアショット 有利で400ダメ程度
ファイアショットⅡ 有利で900ダメ程度
ボイドショット 等倍で1000ダメ程度
評価
2-1とさほど変わらない構成。
しかも、水属性で有利が取れるのでリドル戦をクリアしてきた人なら苦戦することはない。
2-8 放課後リサーチ!
敵:ポムフィオーレ寮生
HP 18000
魔法 ファイアショット 有利で500ダメ程度
ファイアショットⅡ 有利で1000ダメ程度
リーフショット 有利で500ダメ程度
リーフショットⅡ 有利で1000ダメ程度
ウォーターショット 有利で500ダメ程度
ウォーターショットⅡ 有利で900ダメ程度
評価
3属性を使ってくるので読み違えるとダメージが大きくなりがち。
この辺りから徐々に難易度が上がってくる。
2-11 厄介ツインズ!
敵:ジェイド・フロイド兄弟
HP 19000
魔法 リーフショット 有利で600ダメ程度
リーフショットⅡ 有利で1100ダメ程度
ウォーターショット 有利で600ダメ程度
ウォーターショットⅡ 有利で1100ダメ程度
ボイドショット 等倍で1400ダメ程度
ボイドショットⅡ 等倍で3300ダメ程度
ゼロレイⅡ 等倍で3000ダメ程度
評価
2章中盤の難所。
有利属性が取れない無属性の攻撃がかなり痛いので、
ディフェンド多めで行った方がいい。
SSRのディフェンド、ラギーやデュースは青魔法が入っているが
レベルの高いフレンドが居るのなら採用も検討に入るだろう。
2-19 闘拳ディスカッション!
敵:ジャック
HP 20000
魔法 ファイアショット 有利属性で750ダメ程度
ファイアショットⅡ 有利属性で1300ダメ程度
評価
リドル戦をクリアしジェイド・フロイド戦を乗り越えてここまで来た人なら楽に勝てる。
ただし、単色の攻撃しか使わないので常に有利を維持するのが難しいため、
等倍ダメージまでは必要経費と割り切って編成しよう。
2-24 喝采サイレント!
敵:サバナクロー寮生たち
HP 20500
魔法 ファイアショット 有利属性で700ダメ程度
ファイアショットⅡ 有利属性で1100ダメ程度
リーフショット 有利属性で700ダメ程度
リーフショットⅡ 有利属性で1300ダメ程度
評価
レオナ戦前哨戦。
ただし、こちらは木属性を使う数が多い?といった具合。
有利属性の水と火を半々程度で持っていけると吉。
2-25 強襲ファング!
敵:レオナ
HP 24000
魔法 ファイアショット 有利属性で1000ダメ程度
ファイアショットⅡ 有利属性で1300ダメ程度
フレイムブラスト 有利属性で900ダメ程度
リーフショット 有利属性で1000ダメ程度
リーフショットⅡ 有利属性で1300ダメ程度
フォレストストライク 有利属性で900ダメ程度
評価
2-24と似たようなバトル。
HPは高いが5ターン制限バトルなので有利属性さえ確保しておけば
レベルが低めでもギリギリ勝てる。
対策としては木5、火5を維持すること、
ディフェンドのレベルを上げてHPを確保することか。
2-26 咆哮ディザイアー!
単独で別記事にまとめているのでこちらを参照ください。
まとめ
二章完全クリア特集はいかがでしたでしょうか?
こうして敵の使ってくる魔法属性を見ると、全属性を育成するのがすごく大事だな
と思いました。
(だったら開花の蜜のドロップ率もう少しよくしてくれないかなぁと思うのですが)
では今回のまとめです。
・推奨ランクに上げるのに飛行術を使うのもいいけれど、魔法史も大事
・推しだけを育てると苦戦するバトルも出てくるのでまんべんなく育成しよう
次の投稿では錬金術でのドロップ率、オススメ育成魔法について紹介していきたいと
思います。
それでは~
2章クリアに向けて
その他のツイステ攻略記事